2019/10/24
えぇー⁈頑張っちゃいけないの??「印象力アップ⤴輝きアップ⤴人生アップ⤴自分磨きブログ」
印象の専門家。
マナーとカラーで印象を上げる
オフィスマナカラ・印象アップ
コンサルタント・伊藤典子です。
やっと涼しくなった…いやいや
すっかり肌寒くなった名古屋の
自宅で書いています。
皆様にご報告させてください。
webマガジンB-plusにインタビュー
記事が載りました!
https://www.business-plus.net/interview/1910/k5165.html
・印象の仕組み
・印象アップレッスンって、具体的に
どうするの?
などが載っています。
お読みいただけると嬉しいです❣
インタビュアーの杉田かおるさんは
非常に穏やかで素敵なかたで
一瞬でファンになりました。
この記事が10月16日に公開に
なってから1週間が過ぎました。
この間に、営業の電話やメールが
ナント‼32件!!!!
「もう止めてー!」という感じです。
32件の中には
「ん??」という内容のもの。
「えぇー!!」という話し方の人。
「あらら…。」というメールの
書き方の人がいます。
☝「あなた!語頭の『えーー』の
口癖が聴覚ノイズですよ。」
☝「『拝見させて頂いております』
という日本語も漢字の使い方も
間違っていますよ。」
なんて心で呟きながら応対するのは
面白いですが疲れます。
32件の中で、面白いというか…違和感を
感じた内容がこの3件⇊
◆頑張らない自分
◆頑張ることをやめる
◆もう頑張らなくていい
というコンセプトで広告を載せませんか⁉
「えぇー⁉頑張っちゃいけないの??」
疑問・不満・違和感を感じた私は
秒速でお断りしました。
私は昭和の人間です。頑張ることが
美徳という時代に育ちました。
よって、頑張る・努力・根性の類が大好き!
私の中で「頑張る」という言葉は
【ちょっとだけ無理をすること】
世の中、色んな頑張り方があります。
「頑張る」のとらえ方は千差万別です。
「頑張る」の度合いも十人十色です。
よって、頑張り方は人それぞれです。
頑張るor頑張らないも自由です。
現在は、「頑張らない=自然体の自分」
という考え方もあるようですが、私は
「頑張る=ちょっとだけ無理をする自分」
という考えで気持ちを奮い立たせています。
今回のラグビー日本代表の勝利は、
選手の皆さんが頑張って、頑張って、
頑張って出した結果です。
あの勝利は奇跡ではなく、頑張った
成果です。感動しましたよねー。
やはり、頑張るって素敵なことですね❣
実は私、今頑張っています!
父が入院中の現在。
母が転倒し大腿骨を骨折。手術をしたため、
東京に住んでいる兄と交代で大分に帰る
生活をしています。
名古屋で母・妻・仕事をしながら、
大分で娘をするのはチョッピリ大変です。
しかし、人間は人生の中で頑張らなければ
いけないシーンが何度かあります。
私は、今がその時だと考えています。
ちょっとだけ無理をする時なのです。
頑張ると、様々な人が支えてくれます。
家族・友人・親族。
本当にありがたいことです。
地元の親友に「疲れた…。」と
チョッピリ弱音を吐いたら
「今から行くけん、待っちょきよ!」
と駆けつけてくれました。
佳代ちゃん❣ありがとう💛
大分から名古屋に帰る時のこと。
「これ、おばちゃんからのご褒美や!
よく頑張りよんなぁ。」と、母の友人が
新幹線の中で食べるお弁当を作って
持たせてくれました。
勝見のおばちゃん❣
ありがとうございます💛
愛情と優しさの詰まったお弁当は
とってもとっても美味しかったです。
チョットだけ、涙の味が混じって
しましました。
頑張るって、ちょっとだけ無理を
すること。しかし、その無理は
辛いことばかりではないという
こと。
頑張るって、ちょっとだけ無理を
すること。しかし、その無理は
様々な人に支えてもらえるから
できるということ。
やはり、頑張るって素敵なことですよね!
皆様、本当にありがとうございます。
私、こてからも頑張ります‼
読むと印象が上がるブログ。
今回もお読みくださり
ありがとうございます。
2019/09/19
ねー。反応しようよ!笑おうよ!「印象アップ⤴輝きアップ⤴人生アップ⤴自分磨きブログ」~意識顔~
印象の専門家。
マナーとカラーで印象を上げる
オフィスマナカラ・印象アップ
コンサルタント・伊藤典子です。
名古屋と大分を中心に、
個人向け/企業向け
◆印象アップレッスン
◆ビジネスマナーレッスン
◆話し方/プレゼンテーションレッスン
を開催しております。
この3連休で名古屋も随分と過ごし
やすくなりました。秋の虫、コオロギの
鳴き声を聞いながらブログを書いています。
秋の虫の鳴き声で思い出すこと
と言えば…スズムシです。私が
小学1年生の時、帰宅すると
4匹のスズムシが入った小さな
虫かごがリビングに置いてあり
ました。
3歳上の兄が虫取りに行って捕って
きたのです。始めは「良い声だなー💛」と
羽をこすり合わせて鳴くオスの姿を
ウットリと眺めていたのですが…
スズムシって爆発的に増えるのですね(;゚Д゚)
ウットリだった鳴き声は、数日で騒音に
変わり「あぁぁぁーーーうるさい(>_<)」
私の安眠妨害のクレームを受けて、
兄は庭にスズムシを逃がしました。
これで静かな夜を過ごせる!!と期待した
私は愚かでした。その夜から、庭からの
スズムシの大合唱で、安眠妨害の解消とは
なりませんでした。
さて、この3連休は家族で三重県の
温泉旅館に行ってきました。
そこは、100%源泉かけ流しの老舗旅館。
肌はツルツル。食事も美味しく、久しぶりに
ゆっくりとした時間を楽しみました!
その旅館の大浴場での出来事です。
美人になるという温泉に浸かり
大満足で部屋へ戻る身支度をしていると、
2歳くらいの女の子とお母さんの姿が
視界に入ってきました。
女の子は、一生懸命にお母さんに話し
かけています。お風呂から出たそのままで…
髪の毛も体も濡れています。しかし
お母さんは、無言&無表情で自分の
身支度を始めました。
えーーーーーーー(@_@)
ちょっとちょっと!待って待って!
子供の体を拭くことが先でしょう!!
あらーーーーーー((+_+))
お母さん、着替え終わっちゃった。
あぁーーーーーー(*^-^*)
やっとお子ちゃまの体が拭いて
もらえる。良かった。
しかし、何か違和感を感じます。
二人とも無言&無表情なのです。
それまで女の子は、一生懸命にお母さんに
話しかけていましたが、お母さんが全く
反応しなかったために、言葉を発しなく
なりました。
そして…女の子はお母さんと同じように
眉間にシワを寄せた表情に…。
私の心の声
…「ねーねー。子供の話しに反応しようよ!
話しかけようよ!
ねーねー。子供の笑顔に応えようよ!
笑顔を向けようよ!」
私は結婚して10年間、子宝に恵まれま
せんでした。娘を授かった時は、嬉しくて
嬉しくて、いつもニコニコした素敵な母親に
なろう!と誓いました。
しかし、理想と現実は違いました。
子育て=寝不足の毎日となると、自分に
余裕が無くなります。こんなはずでは
なかったと思うことも多々ありました。
娘が3歳の時、目についた物を片っ端
から放り投げるという行為がこの上なく
楽しくなったらしい時期がありました。
とにかく、手に取ってポイポイ。
「もうやめてくれーー。」と思う私を
よそに、キャッキャッ言いながら楽し
そうに放り投げ遊びしていた娘が…
しばらくすると、私の前では無表情で
遊ぶようになりました。主人の前では
天使のような笑顔で遊んでいるのに。
娘と主人が笑顔で遊んでいる姿を見て
ハッとしました。
【娘の無表情は私の表情だ!】
子供は素直です。敏感です。
表情・感情・行動、親の全てを
映し出す鏡となります。
反省、反省。
それからは、他人に迷惑をかけなければ、
多少のことは目をつぶることにし、とにかく
笑顔!笑顔!笑顔!で子育てをしました。
今では、娘の笑顔が私達を笑顔にしてくれ
ます。
相手はあなたを映す鏡です。
相手の表情=自分の表情なのです。
これは子育てだけの話しではありません。
日常生活、ビジネスシーンでも同じことです。
会話をしている時、あなたが笑顔であれば
相手も笑顔になります。あなたが眉間にシワを
寄せると、相手も眉間にシワを寄せます。
【相手は自分の表情を映す鏡です】
人生を楽しく生きる、楽しい時間を過ごす
術として、相手の鏡で自分の表情を修正
していくということは大切ですね。
みなさん!意識顔で生きていきましょう!
◆意識顔…自分の表情を自覚している
顔のこと。
子育てって難しいですよね。
始めから完璧な親はいません。
子供の成長とともに、親も成長します。
私も超未熟な親でした。
6か月になった娘を抱っこして
買物に行った時のこと。店員さんからの
「おいくつですか?」の質問に対して
「34歳です!」と答えてしまった私 ^_^;
今や娘も18歳。こんな母親でも
良い子に育っています。
あの大浴場のお母さんは、たまたま
疲れていたのかなー。
女の子よ!笑顔の似合うおしゃべり
好きな子に育つことを願っています。
読むと印象が上がるブログ。
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
2019/09/05
ですよね!そのちょっとしたひと言!「印象アップ⤴輝きアップ⤴人生アップ⤴自分磨きブログ」~言葉~
【ですよね!ですよね!
そのちょっとしたひと言、大切
ですよねーーーーー!】
印象の専門家。
マナーとカラーで印象を上げる
オフィスマナカラ・印象アップ
コンサルタント・伊藤典子です。
名古屋と大分を中心に、印象を
上げるマナーレッスンをして
おります。
今回は、冷房無しで過ごせるなんて
最高!と思いながら、少しだけ秋の
気配を感じる大分で書いています。
残暑厳しい名古屋では想像できない
気候です。
名古屋から実家の大分までは、
JALの直行便が就航していない
ので帰省は大変です。愛社精神から
I社の直行便は使わない私。
名古屋⇄福岡はJAL.
福岡⇄大分はJR。
今回もJALで(実はコードシェア便
なのでジェットスターの運行なの
ですが…)福岡まで飛んで、博多から
JRソニックにちりんで帰って来ました。
博多発ソニックの座席に座り、
テーブルを出してペットボトルを
置いたその瞬間、前の座席の人が
最大限に座席を倒してきました。
突然(>_<) 無言で( ̄д ̄)
最大限に( `ー´)ノ
その弾みでペットボトルは床に
コロコロと転がっていきました。
「ちょっと!ちょっと!
もぉー どういうこと!これが
コップに入った赤ワインだったら
大変なことになっていたわよ!!!」
叫びたい気持ちをグッと抑えて
ペットボトルを拾う私。
眉間に異常に力が入っている自分の
表情にハッとする私。
いかん。いかん。私は「その一瞬で
印象が決まります!」とお伝えしている
印象の専門家なのに。
悶々とした気持ちを抱えたまま
電車は大分に到着。駅から実家
までのバスに乗り込み、ヤレヤレと
座席に座ると、ご婦人が会釈と
「失礼します」の言葉とともに
隣に座ってきました。
私も会釈をしながら「ですよね!
ですよね!そうですよねーー!!
ちょっとしたひと言!挨拶!大切です
よねーーーーーー!!」と心の中で叫んで
いました。きっと、その場には不釣り合い
な程、満面の笑みであったに違いありません。
ソニックのあなた!最大限に座席を
倒すのならば、その前にちょっとした
ひと言を発するべきではありませんか?
最近は、目の前にいる相手にちょっとした
ひと言を発することができない人が多すぎ
ます。SNSなど、実際に相手の存在が
見えない場合にはバンバン言うことが
できるのに…。
今回の帰省は、両親に会うこと、学校で
講義をするという2つの目的がありました。
講義をご依頼くださった先生の「学生達の
挨拶に対する意識が低い!挨拶ひとつで
人生が変わるのに…。非常にもどかしい!」
との熱い思いを受けての登壇でした。
・相手の存在を認識したら、コチラから
先に挨拶をすること。
・相手にヘソを向けて、体全体で相手に
挨拶をすること。
学生の皆様!実践していますよね!!
意識すべきは、相手に向けて・自分から
言葉を発するということ。挨拶はもちろん、
座席を倒すときや、隣に座るときなど。
ワンランク上の印象を目指す皆様は、
ヘソの向きとアイコンタクトを意識して
自分から言葉を発してください。
ヘソを相手に向け、アイコンタクトを
することで、発した言葉は相手だけに
向けられた特別なメッセージに変わります。
読むと印象が上がるブログ。
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
2019/08/15
幼い頃、私は…「印象アップ⤴輝きアップ⤴人生アップ⤴自分磨きブログ」~印象~
印象の専門家。
マナーとカラーで印象を上げる
オフィスマナカラ.印象アップ
コンサルタント.伊藤典子です。
名古屋市と大分市で印象アップ
レッスン、ビジネス/日常マナー
研修をしております。
お盆の真っただ中に日本列島直撃の
大型台風に備えて、庭の小物を
避難させようと思いながら、この
ブログを書いています。
皆様はどのようなお盆をお過ごしで
しょうか?我が家は「とにかく美味しい
ランチを食べるお盆にする!」と宣言
した主人が、名古屋中の美味しい
食べ物屋さんをリサーチしています。
朝から晩まで受験勉強をしている娘の
息抜きになればと、食べに行ったり
買ってきたり。
.元イタリアンのシェフが始めたトンカツ屋
さん
.テイクアウト専門の天むす屋さん
.コースで食べるハンバーガー屋さん
さぁ、今日はどんな美味しい物かしら⁉
さて私は今、、あるところに提出する
プロフィールを書いています。
それは、これまでの実績をアピール
するものではなく、「できなかった頃の
自分」を書くというものです。
印象は大切です!魅せる印象を
意識しましょう!な~んてお伝え
している私です。以前の自分とは?
印象を意識できなかった頃自分
とは?改めて考える良い機会になり
ました。
幼い頃、私は…
笑わない・すぐにふくれっ面をする・
無口・感情を出さない子供でした。
子供の頃の写真は、ふくれっ面で
眉間にシワを寄せてレンズを睨み
つけている物ばかり。
電話では誰もが驚く、超スローな
話し方。「もぉーーーしぃーーー
もぉーーーしぃーーーーーーー」
本気で心配した祖父から病院へ
連れて行かれたほどです。
とてもおとなしく、育てやすく
良い子だと言われて育った私…。
しかし母となった今、自分のことを
振り返ってみると、感情をくみ取り
にくく、扱いにくい子供だったと思います。
そんな私を母はこの言葉で育てて
くれました。
「あなたは美人ではないから、いつも
スマイル!あなたの笑顔は最高よ!!」
現状の事実をしっかりと伝え、改善する
ポイントを具体的に伝える的確な言葉!
我が母ながら、素晴らしい!
今をときめく渋野日向子さんの
お母様のインタビューで、同じ
言葉が出てきた時は嬉しかったです。
大学で上京し、過去の私のことを
誰一人知らない環境で自分を変える
ことを決意した時、母の言葉が力を
くれました。そうだ!ニコニコ作戦だ!
19歳からのニコニコ大作戦で、私の
人生は変わり、現在に至ります。
少々弾けすぎた面があることは
否めませんが(^-^;
子供の頃は無口・無表情・無感情
だった自分が、人前で印象について
語る人生を送ることになるとは夢にも
思いませんでした。
「印象の薄い人は、自分の印象を
意識していない人。自分の印象は
自ら積極的に相手に与えてください!」
とお伝えしている現在ですが…
子供の頃の私は、「印象」つまり
「他人の目に映る自分の姿」を
意識し過ぎて、自分を出すことを
やめていたのかもしれません。
自分を出したくても出せない人が
いるということ。それが過去の自分で
あったということ。今回、一番大切な
ことを思い出すことができました。
しかし、それはそれとして(^O^)/
印象とは、相手の存在を認めた
瞬間に、6つの項目をチェックして
出した評価結果です。
・身だしなみ ・挨拶
・立居振舞 ・言葉遣い
・表情(顔/声)
・コミュニケーションスキル
この6つ全ての項目を上げて
印象を上げていきましょう。
よ~し!これからも皆様の印象を
ガンガン上げていきますよーー。
ご興味のあるかた!個人レッスン
受付中❣
最後に…
子供=ふくれっ面をするものという
考えでいたので、娘が幼い時は、
いつくるか!いつくるか!と構えて
いました。だって、自分がそうで
あったから。
しかし、我が娘がふくれっ面をする
ことはほとんどありませんでした。
娘よ!父親譲りの穏やかで優しい
性格に生まれてきてくれて
ありがとう💛
読むと印象が上がるブログ。
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
2019/07/31
かく言う私も…台風一家⁉「印象アップ⤴輝きアップ⤴人生アップ⤴自分磨きブログ」~あぁ勘違い
印象の専門家
マナーとカラーで印象を上げる
オフィスマナカラ・印象アップ
コンサルタント伊藤典子です。
名古屋市で印象アップレッスン・
ビジネス/日常マナーレッスンを
しております。
昨日の暴風雨は何だったの??
と思うほど、晴天の名古屋の自宅
で書いています。
このような状況を「台風一過」と表現
しますよね。実は…「台風一家」と思って
いた…なんていう声をチラホラ耳にします。
かく言う私も…。
現在仕事柄、言葉遣いに関してはかなり
シビアにチェックしていますが
元々、自分に甘く他人に厳しい私、
子供の頃はかなりユル~ク、独特な
言葉遣いをしていました。
例えば…
◆「イタデリ尽くせり」
…「至れり尽くせり」が正解なのですが、
「イタレリ」なんて、ユルっとしていて
いいのか!この場合は「イタデリ」
にしてパキッと使うべきだ!!と
「イタデリ」を高校卒業まで使ってた
こと。
◆「足が早い」
…食べ物の鮮度が落ちるときに使われる
慣用句です。幼い頃、この言葉を耳にした
瞬間、トムとジェリーの足をクルクル回し
ながら走る絵がバンっと頭に浮かんで
しまいました。
それ以来
「もやしは足が早い」
「鯖は足が早い」
などの言葉を聞くと…
もやしに足が生えてクルクル。。。
鯖に足が生えてクルクル。。。
という絵を想像して、笑いが止まりません。
◆「分葱(ワケギ)」
…茹でて、酢味噌であえると、大変
美味しい野菜です。我が家は母が
ネギ科の物が苦手なため、分葱が
食卓に上ることはありません。
分葱の存在を知らなかった小4の私は、
近所のスーパーで「ワケギ」という野菜と
衝撃的に出会い、そして勘違い…。
「お母さーん!
ワキゲが売られているよーー!」
と大きな声でハッキリと母に報告しました。
母は顔を真っ赤にして私の手を掴み、
スーパーを出たのは言うまでもありません。
今では成長して、他人様に正しい言葉遣いを
お伝えしている私は、相変わらず自分に甘く
他人に厳しいため、テレビのCMなどに
いちいちツッコミを入れてしまします。
最近「ん??」とツッコミを入れた言葉。
◆「貴様(キサマ)」 ◆「了解です」
◆「貴様(キサマ)」
…室町時代は上流階級の人が、手紙の
中でのみ使う文語で、相手に敬意を表す
「あなたさま」という丁寧語でした。
時代とともに、庶民が使う口語となり、
今では「男性が相手をののしるときに
使う大変失礼な感じを与えてしまう言葉」
に変化しました。
◆「了解です」
…この言葉、ビジネスマナーではNGと
されています。しかし、実は曖昧な判断の
上に広まった個人的意見との声もあります。
現在は「了解とは許可の意味合いを含んで
いるため、お客様や上司には使わないほうが
良い」との見解に基づき、「承知致しました。
かしこまりました。」との敬語を使うことが
望ましいとの流れにあります。
さて、皆様は上記2つの言葉をどのように
お考えですか?言葉は変化します。言葉は
ナマモノです。時代に応じて使い方を考えて
いく必要性を感じます。
「貴様」という言葉
…文語では「あなたさま」という意味が
残っているようですが、口語では相手を
ののしる意味しか伝わってきません。
よって現在、会話では使わないほうが
良いのではないでしょうか。
「了解です」という言葉
…失礼or失礼ではない。どちらの意見も
わかります。しかし現在、目上の人に
対して失礼であるとの認識が広がって
いるのであれば、ビジネスシーンでは
使わないほうが良いのではないでしょうか。
テレビCMは一方的に入ってくる言葉です。
流す側がもっと高い意識をもって言葉選び
をしてほしいと感じます。
変わらない言葉もあれば、変わる言葉も
あります。いつの日か、「昔は、了解が
正しい敬語ではないと言われていたの
です!」と言われる日がくるかもしれま
せんね。そのときに、納得いく理由が
あれば私も変えます。
しかし現時点で、ビジネスシーンでは
「承知しました」「かしこまりました。
に言い換えてください!
もしかしたら、「貴様(キサマ)」も
「あなたさま」という本来の意味で使う
日がくるかもしれませんよね。
う~ん…多分ないなぁ。
言葉遣いとは変化するもの、ナマモノです。
時代とともに変えていく必要性があります。
しかし、その時代の流行りだから、みんなが
使っているから使うということではなく、
変化した理由に納得しているから使う
という選択が大切です。
言葉とは単なる意思伝達手段です。
しかし、その使い方で印象を上げる
ことができます。その逆に印象を下げる場合
もあります。美しく正しい言葉遣いで印象を
上げていきましょう。
先ほど買物に行ったスーパーで、5歳
くらいの男の子が「これ買ってー!」と
お母さんの買い物かごにチョコレートを
入れ、お母さんは「絶対に買いません。」
とチョコレートを棚に戻すという
やり取りを見ていました。
ガックリ肩を落とした男に子がひと言。
「人生って…😞 人生って…😞」
素晴らしい!!
今の君には最適な言葉のチョイスです!!
正しく美しい言葉遣いで印象を上げたい
かた!私が優しくお伝えします。
ホームページのお問い合わせボタンで
ご連絡ください。
お電話のかたは 📱090-7411-8472
読むと印象が上がるブログ。
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございます。